相場と見積もりの正しい見方☝️
2025.08.07 (Thu) 更新
神戸市で外壁塗装をお考えの方へ
~阪神ホームが教える、相場と見積もりの正しい見方~
家の外観は、住まいの「顔」ともいえる重要な部分です🌟
年月が経つにつれて、雨風や紫外線によって外壁は劣化していきます。ひび割れ、色あせ、カビやコケの発生といったトラブルは、見た目の問題だけでなく、建物の寿命そのものに影響を与えかねません💦
そんな外壁のトラブルを解決し、美しさと耐久性を取り戻すために欠かせないのが「外壁塗装」です❗️
しかし、実際に工事を検討しようとすると「費用はどのくらいかかるの?」「見積もりは何を見ればいいの?」と疑問に思う方も多いでしょう。
今回は、神戸市で外壁塗装を検討中の方へ向けて、阪神ホームが相場と見積もりの見方を詳しく解説します😊
⸻
■ 外壁塗装の相場(神戸市エリアの例)
外壁塗装の費用は、建物の大きさ、塗料の種類、劣化状況などによって大きく変動しますが、神戸市内における平均的な相場は以下の通りです⬇️
🟠小規模住宅(20坪)
約66㎡
約60万~90万円
🟠標準的な戸建住宅(30坪)
約100㎡
約80万~130万円
🟠大型住宅(40坪以上)
約130㎡~
約120万~180万円
これは「足場設置」「高圧洗浄」「下地処理」「養生」「3回塗り」などの基本工程を含んだ金額です。
ただし、外壁材の種類や劣化具合によっては補修費用が追加になることもあります。
⸻
■ 見積もりの見方と注意点
塗装業者から出された見積もりを見るときに大切なのは、「内訳の透明性」と「適正な価格設定」です。
阪神ホームでは、すべてのお客様にわかりやすく丁寧な見積書をお渡ししていますが、以下の点に注目すると安心です。
① 内訳の明確さ
見積書には、以下のような項目がしっかりと分かれて記載されているべきです。
• 足場仮設費(㎡単価×面積)
• 高圧洗浄費
• 下地補修費(シーリング打ち替え等)
• 養生費
• 塗装費(下塗り・中塗り・上塗り)
• 使用塗料の種類とメーカー
• 雑費、廃材処分費など
「一式」表記が多すぎる場合は注意が必要です⚠️
内容が不明瞭だと、不要な費用が含まれている可能性もあります。
② 塗料の種類と性能
塗料の種類によって価格と耐用年数は大きく異なります。主な塗料と目安の耐久性は以下の通りです⬇️
• ウレタン塗料(7~10年):安価だが耐久性はやや短め
• シリコン塗料(10~15年):コスパが良く人気
• フッ素塗料(15~20年):高耐久で長持ちだが高額
• 無機塗料(20年以上):最上級の性能と価格帯
見積もりには「メーカー名」「塗料名」が明記されていることが望ましく、不明な場合は必ず確認しましょう❗️
③ 保証の有無
塗装工事には「施工保証」が付いているのが一般的です。
阪神ホームでは、最長10年の保証を標準でお付けしており、万が一のトラブルにも迅速に対応いたします。保証内容も、書面でしっかり確認することが大切です☝️
⸻
■ 阪神ホームの外壁塗装の特長
神戸市を拠点に長年にわたり地域密着で営業している阪神ホームは、以下の点で多くのご支持をいただいています☺️
• 国家資格を持つ職人が責任施工
• しつこい営業は一切なし
• 無料現地調査・カラーシミュレーション
• 明確な見積もりと丁寧な説明
• 自社施工だからこそできる適正価格
初めての塗装工事でも、阪神ホームなら安心してお任せいただけます!
⸻
■ おわりに|後悔しない塗装のために
外壁塗装は、住まいの寿命と快適さを守るために欠かせない工事です。
一方で費用も高額なため、業者選び・見積もりのチェック・適正価格の判断がとても重要です❗️
神戸市で外壁塗装を検討中の方は、ぜひ阪神ホームへご相談ください🤗
お客様の大切な住まいを、プロの技術とまごころでしっかり守ります💪✨