MENU

神戸市の外壁塗装工事は阪神ホームにお任せ

お気軽にお問い合わせください

0120-516-107電話受付 10:00-18:00 定休日 水曜日

  • 外壁塗装の相談をしたい方はご来店予約 相談・見積すべて無料!
  • 外壁塗装の費用を知りたい お問い合わせ お気軽にご連絡ください。

現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ > 塗装コラム > 明度対比って❓色選びに役立つかも❗️

明度対比って❓色選びに役立つかも❗️

塗装コラム

2025.05.12 (Mon) 更新

外壁塗装における色選びと

「明度対比」の重要性🌟

(神戸市での住宅に適した色とは)

外壁塗装を行う際、色選びは仕上がりの印象や住まいの価値に大きく関わります。

特に神戸市のように都市的な景観と自然が融合した地域では、街並みや周囲の環境と調和した色選びが求められます☝️

その中でも、「明度対比(めいどたいひ)」という色彩理論が、外壁の色選びに大きなヒントを与えてくれます🌟

明度とは何か❓

明度とは、色の明るさの度合いを指します。

白に近いほど明度が高く、黒に近づくほど明度は低くなります。

たとえば、同じ青色でも、淡いスカイブルーは明度が高く、濃いネイビーブルーは明度が低い色になります。

明度対比とは?

明度対比とは、異なる明度の色を隣接させたときに、お互いの明るさが強調される現象です。

例えば、明るい色の隣に暗い色を配置すると、明るい色はより明るく、暗い色はより暗く見える傾向があります。

この効果は、建物の立体感やアクセントを際立たせたいときに非常に有効です❗️

外壁塗装における明度対比の活用法

外壁塗装では、メインカラーとサブカラー、アクセントカラーをうまく組み合わせて、全体のバランスを整えることが大切です‼️

以下は明度対比を活かした色使いの例です⬇️

  • メイン外壁に明るいグレージュを使用し、窓枠や玄関まわりに暗めのブラウンを使うことで、建物全体が引き締まって見える。

  • 屋根や基礎部分を外壁より2〜3段階暗い色にすると、安定感が出て重心が下がったように見える。

  • 逆に、上下で明度差をあまりつけないと、のっぺりとした印象になりやすい。

神戸市の景観と色選びのポイント🌟

神戸市は海と山に囲まれた美しい都市で、北側には六甲山、南側には港町の風景が広がります。

住宅地としては、垂水区や須磨区のような海の近くの地域と、灘区や北区などの山間部で景観の印象が異なります。

  • 海側の地域では、明度の高い爽やかな色(ホワイト、ブルーグレー、ライトベージュ)が人気です。

  • 山側の地域では、自然との調和を意識して、アースカラーやダークトーン(ダークグリーン、ブラウン、チャコールグレー)などが選ばれる傾向があります。

明度対比を失敗しないための注意点⚠️

明度差をつけすぎると、コントラストが強くなりすぎて違和感が出ることもあります。

また、日光の当たり方や季節によって色の見え方が変化するため、実際の色見本を外で見ることが重要です❗️

カラーシミュレーションや試し塗りを行って、明度のバランスを確認しましょう✨


まとめ:

外壁塗装において明度対比を理解し、適切に活用することで、住まいの印象を格段に良くすることができます😊

神戸市の地域特性や景観に合った色選びを行い、住宅の美観と価値を高めましょう‼️

相談無料 診断無料 見積無料相見積もり大歓迎!

ご相談に阪神ホームの一級塗装技能士が親身になってお答えします。

0120-516-107受付時間 10:00-18:00 定休日 水曜日

  • 外壁塗装の相談をしたい ご来店予約はこちらから 相談・見積もり無料
  • 外壁塗装の費用を知りたい お問い合わせはこちらから お気軽にご相談ください
  • 外壁診断
  • 雨漏り診断

阪神ホーム代表よりごあいさつ

確かな技術力でお客様のお住まいを守ります

阪神ホーム株式会社

代表取締役弘田 勇史
HIROTA YUSHI

この度は、阪神ホームのHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

私たち社員一同は、創業以来一貫して「あたりまえな事を徹底的に行う」「お客様に感動して頂く」をスローガンに掲げ、日々の業務に取り組んでおります。

私たち職人の「あたりまえ」はお客様にとって必ずしも「あたりまえ」ではありません。
お客様から頂いた信頼に対して誇りを持てるように全力で業務に取り組み、お客様に「仕上がりが想像以上で良かった」「デザインがここまでイメージ通りにしてもらえるとは思ってなかった」等、ご要望以上の成果が出てこそ本当のプロであると考えております。

皆様の夢の結晶である大切なお住まいを、最高の美観で、より安心してお暮し頂けるよう一歩ずつ目の前の事から全力で取り組む所存でございます。
これからも阪神ホームをプロフェッショナルホームドクターとして何卒宜しくお願い致します。  

  • 神戸店 アクセスマップ

    神戸店
    住所
    〒657-0831 兵庫県神戸市灘区水道筋3丁目7-6
    連絡先
    フリーダイヤル:0120-516-107
    営業時間
    10:00~18:00(年末年始休)

    ショールームについて
    詳しくはコチラ

  • 三木店 アクセスマップ

    三木店
    住所
    〒673-0431 兵庫県三木市本町2-4-2 ヒロムビルヂング 2F
    連絡先
    フリーダイヤル:0120-516-107
    営業時間
    10:00~18:00(年末年始休)

    ショールームについて
    詳しくはコチラ

  • 姫路店 アクセスマップ

    姫路店
    住所
    〒670-0057 兵庫県姫路市北今宿2丁目1-35 瀬川ビル2 1F-2
    連絡先
    フリーダイヤル:0120-516-107
    営業時間
    10:00~18:00(年末年始休)

    ショールームについて
    詳しくはコチラ

  • 加古川店 アクセスマップ

    加古川店
    住所
    〒675-0103 兵庫県加古川市平岡町高畑207-43 エクセル東加古川壱番館1-106
    連絡先
    フリーダイヤル:0120-516-107
    営業時間
    10:00~18:00(年末年始休)

    ショールームについて
    詳しくはコチラ